カメラアクセサリー

【アンカーリンクス レビュー】カメラストラップの取り外しがワンタッチでできる超便利グッズ

どうも、先日ストラップをしたカメラを引っ掛けて机から落としそうになった、へちま(@hechima_papa)です。

カメラストラップはカメラマンにとってはなくてはならない必需品であります。

ですが、室内での撮影やカメラを首にかける必要がないとき、はたまた三脚に乗せるときなどカメラストラップがジャマになるときがありますよね。

へちまくん
へちまくん
そう、僕みたいにストラップを引っ掛けてカメラを落下させてしまうこともっ!

カメラストラップは絶対にカメラにつけておきたいアイテムなんですが、時にはストラップ自体がジャマになってしまうことがあります。

へちまくん
へちまくん
ストラップがいらないときに簡単に取り外せるアイテムが欲しいよね

そんなあなたに今回紹介したいのが多数のカメラグッズ世に送り出しているPeakDesign(ピークデザイン)から出ている人気グッズ、アンカーリンクスです。

ピークデザイン アンカーリンクス  AL-4とは

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン アンカー リンクス ワインレッド 17×43mm AL-4

本記事でレビューするこのアンカーリンクスは、カメラ側に取り付ける赤色の「アンカーリンクス」とストラップ側に取り付ける「アンカーハウジング」の一対からなるアイテム。

カメラとストラップの間にアンカーリンクスを挟むことで簡単にワンタッチでストラップの着脱ができるようになます。

いっそうのことカメラからストラップを外しっぱなしにしたいぐらいなのですがそうはいきません。

ストラップはカメラ落下防止にもっとも効果があるアイテムなので屋外での撮影では絶対に必要。

へちまくん
へちまくん
屋外ではストラップをつけて屋内では外したい!

カメラの三角輪にしっかりと巻かれているストラップの着脱は非常に結構面倒臭い。

このピークデザイン アンカーリンクスを使えば「カチン」とワンタッチで一瞬にしてストラップの着脱を可能にします。

僕の要求を見事に答えてくれるアイテムなんです。

へちまくん
へちまくん
百聞は一見に如かず。動画を見ればアンカーリンクス良さがわかるよ!

ピークデザイン アンカーリンクス  AL-4 開封&内容品

外箱

パッケージは手のひらサイズでコンパクト。

箱を開く

パッケージの表がパカっと内容品が見えるギミック。アンカーリンクスのお目見え。

内容品

内容品をすべて取り出すとこんな感じ。

内容品一覧
  • アンカーリンクス 4つ
  • アンカーハウジング 2つ
  • リング 2つ
  • ステッカー

アンカーリンクス

アンカーリンクス

カメラ側に取り付けるアンカーリンクスが4つ同封。

ワイヤーの強度

アンカーリンクスに使われている紐の部分は90kgの荷重に耐えることができ強度は十分。

普通の使い方をしていれば紐が切れることはまずないでしょう。

3層コートになっているので黄色い部分が見えたら劣化のサインのようで、アンカーリンクスの交換周期を事前にお知らせしてくれる仕様がグッド。

いきなりちぎれてカメラが落下なんて悲惨なことは無さそうです。

アンカーリンクスのみの販売ももちろんあります。

アンカーハウジング

アンカーハウジング左がオモテ 右がウラ

ストラップ側に取り付けるアンカーハウジングは2つ同封。

アンカーハウジングのオモテ側の鍵穴のようなところにアンカーリンクスを引っ掛けてセットします。

リング

リング

そして1cmほどの大きさのリングが2つ付属。

このリングはカメラに直接アンカーリンクスが取り付けられない場合に使うものです。

紐の幅は5mm

アンカーリンクスの紐の先端は5mm程度の幅があるのでカメラによっては直接取り付けられないことがあります。

ニコンZ6には直接つけられない

ちなみにニコンZ6のリングを通す穴は5mm以下なのでアンカーリンクスを直接カメラに取り付けることができませんでした。

てことで、今回はこのリングを使ってアンカーリンクスをニコンZ6に取り付けていきます。

ピークデザイン アンカーリンクスをカメラに装着

① カメラにアンカーリンクスを取り付ける

三角リング

それではニコンZ6にアンカーリンクスと装着していくのですが、先ほども申したようにアンカーリンクスに付属していたリングを使うので、デフォルトで付いているこちらの三角リングをいったん外します

三角リングを外す

そしてアンカーリンクスに付属しているリングを装着。

リングを装着
へちまくん
へちまくん
リングの装着は硬いので指をケガしないように注意!

装着したリングにアンカーリンクの紐を通します。

アンカーリンクの紐を通す

これでカメラにアンカーリンクスが取り付けられました。

アンカーリンクス取り付け完了

 

② ストラップにアンカーハウジングを取り付ける

アンカーハウジングをストラップにつける

次にストラップにアンカーハウジングを取り付けます。

これは特に難しくなく、今まで通りカメラにストラップを付けるのと同じようにします。

ちなみにストラップの巻き方はニコン巻きと呼ばれるストラップの端が飛び出ない見た目がスッキリする巻き方をしていますよ。

【カメラストラップの巻き方】ニコン巻きという見た目がスッキリするストラップの巻き方どうも、根っからのニコン信者である、へちま(@hechima_papa)です。 カメラストラップにニコンが推奨する独自の巻き方があ...

とうことでこれでアンカーリンクスのカメラへの取り付けが完了しました。

カメラとストラップ

ピークデザイン アンカーリンクスはストラップの着脱が非常に楽!

アンカーリンクスをアンカーハウジングの穴に引っ掛けて…

穴に引っ掛けて

グッと押し込んで…

グッと押し込んで

パチンとハマって完了。

パチンとハマる

たったこの手順で簡単にストラップの着脱ができるようになりました。

ストラップを結んだりほどいたりするよりも圧倒的に速く楽に着脱ができますね!

へちまくん
へちまくん
なんでもっと早く買わなかったんだろ…。

ピークデザイン アンカーリンクス レビューのまとめ

アンカーリンクス

本記事は「ピークデザイン アンカーリンクス  AL-4」について書きました。

ストラップの取り回しがわずらわしく、簡単に着脱できるようにしたいなら迷わず買うべきなのがこのピークデザインのアンカーリンクスです。

アンカーリンクスの要点
  • ワンタッチでストラップの着脱ができる
  • 耐荷重約90kg
  • 交換周期が事前にわかる
カメラをはじめる上で買っておくべきおすすめ便利アイテムまとめどうも、へちま(@hechima_papa)です。 いざカメラを購入したとしても、実はこのままでは撮影をすることはできません! ...
内容品
ニコンZ6 Z7 最初に揃えておきたい必須アクセサリー ニコンZ6 Z7 以外で必要なアイテムってある? 写真をはじめたいけどカメラ以外にも何を買っておけばいいのか知りたい! ...
あなたにオススメ